ブログ

読んで思い出す。忘れるために書く

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Q. 開発環境で複数サーバを立ち上げたら CORS のポリシーで通信できない(Sinatra)

A. sinatra-cors で通信を許可する require 'sinatra' require 'sinatra/cors' set :allow_origin, 'http://example.com http://localhost:8081' # アクセスしてくる開発環境サーバをスペース区切りで追記 set :allow_methods, 'GET,HEAD,POST' set :allow_h…

テンプレート文字に沿って、文字列の合わない部分を「○」に置換する

teratail.com 回答して欲しい言語が Python だったので、こちらに書く(Ruby) 再帰楽しい 2つのテキストを渡して、条件に合致していれば両方を頭から食べてもらうイメージ # frozen_string_literal: true RESULT_TEXT = 'さて、私〇〇〇〇はこのたび〇〇〇〇…

Q. "SSL error: could not verify peer (Travis::Client::SSLError)" で travis コマンドが動かない

Q&A

A. travis が依存している gem の切り替えが --adapter でできるので、次のように Net::HTTP に切り替える travis login --adapter net-http メモ 問題発生時のエラーログ # -E : エラーをキャッチしないで落とす travis login -E ** Loading "/home/gouf/.t…

ズン ズン ズン ズン ドコ キ・ヨ・シ!(Ruby)

後で読むリストを見返してたら出てきたので、書く まとめについて: qiita.com 実装 gist.github.com そのまま実装してもおもしろくないので: 逐次「ズン」「ドコ」を出力せずに配列に溜め込むようにした (クラスの役割をデータの生成に限定した) 終了条件…

Change log を自動生成する(参考リンク)

使用してみた まとめ Link github.com 使用してみた Pull Request で変更を進めていって、バージョンタグを打って、としていると、ghch コマンドで次のような CHANGELOG.md の自動生成ができる 初回なので、ドキュメントを参照しつつ、次のコマンドを実行し…

rerun でファイル・ディレクトリを監視してコマンドを繰り返し実行する

今回は Yard に適用してみる 前提 やりたいこと 解決 Links 前提 ドキュメント記述ツール Yard を使っている 大規模なプロジェクトじゃないので、毎回最初からYard のドキュメント生成をやり直しても待てる やりたいこと 真っ新な状態でドキュメントが問題な…

日付の前後を比較するバリデーションを書く

自回答の転記 teratail.com やりたいこと テストコードと実装 テストコード 実装 Links

件数の多い処理をグループ分けして開始時間を遅らせる(ActiveJob)

「趣味プロジェクトで実装を書いたよ」というお話 github.com 説明しないこと 状況 アイディア 実装 Heroku Scheduler Links

URL にアクセスしたときのレスポンスコードをチェックする

やりたいこと テストコードを書く 実装コードを書く Links やりたいこと Ruby の標準ライブラリをつかって、URL の存在チェック (404 or not) をしたい テストコードを書く describe UrlAccessible do context 'When URL has exist' do it 'gets false (200 …

PostgreSQL のプランを Free から Hobby に移行する(Heroku)

たくさんデータ投入したら無料プランから外れちゃった 前提 状況 解決 手順 新データベースの追加 新/旧 データベース情報の確認 データベースのデータ移行 環境変数の更新 Dyno の再起動 旧データベースの削除 Links

Heroku で環境を立ち上げるたびにデータベースがなくてエラーになる(Rails)

前提 Rails アプリケーションを作っていて、Heroku にデプロイしている Review Apps 機能を利用した Pull Request ごとに新しく環境を立ち上げる仕組みを取り入れている 問題 Pull Request を受けて 新規に立ち上げられた環境にアクセスしてみると「Somethin…

Markdown 書式のリストからリンクを抜き出す

Redcarpet と Nokogiri に全力で乗っかっていく なぜ書くのか テストを書く(RSpec) 実装を書く Links なぜ書くのか 「なんとなく」が答え 普段、Google Chrome 拡張の Copy as Markdown を使っている それがあるとタブの情報(タイトル, URL)を、複数選択して…

Q. アクセス権を剥奪されたリポジトリのWatch を止めるには? (GitHub)

ちゃんと別手段が用意されてて良かった 問題 解決 Link 問題 共同開発に参加していたプライベート リポジトリのアクセス権を剥奪された Watch 状態を解除していないので何かアクションがあると通知が毎回届く しかし、当該リポジトリへアクセスして Watch 解…

Google Chrome 拡張機能の有無による GitHub の見え方の違い

導入してない状態だと、導入後と比べても見え方が大分変わる気がしたのでメモしておく 例によって詳細はリンク先参照のこと まとめ 導入したもの Before / After Links まとめ Web ブラウザの拡張機能を追加してあげると、劇的に GitHub の使い勝手がよくな…

Q. 自ブログの説明文を編集するには? (about ページの編集)

Q&A

A. 設定ページから「about ページ編集」をクリックする (何度も行ったり来たりして見逃してたのは内緒...) Link プロフィールの設定とaboutページ # aboutページ - はてなブログ ヘルプ